こんにちは。
モヘアソックス大好きな
サーモヘア店主、横山です。

 

寒さが厳しくなってきました。

 

寒い冬は、何かと
鍋料理に目が行きます。

いろいろな食材をガンガン突っ込んで、
煮ちゃえばいい鍋料理は簡単!

 

でも、

一度体はぽかぽかに
温まったものの、

またすぐ冷えてしまった、、、

なんて経験ありませんか?

 

ここで考えていただきたいのが、
鍋で何を食べたか?です。

 

お肉、お野菜バランス取れてましたか?

お肉足りていましたか?

 

いくら体を温めるからといっても
根野菜ばかりの鍋じゃ、
最終的に体は温まりません。

冷え性の対策には
体の熱の元になる食材を食べること

 

体の熱を作るのは、筋肉です。

筋肉は、
モノを持ち上げたり、走ったりなどの
運動するときに使われるばかりでなく、
体の熱も作り出しているんです。

その筋肉の元となるのは、

タンパク質!

冷えない身体を作るには、
タンパク質を食べることが
とても大切です!

 

基本は、筋肉を作るたんぱく質を採る

筋肉の元になる、
お肉やお魚、卵、大豆製品を採れば

長期的に
冷えない身体を作れます。

 

以下、一食でとれる
タンパク質量をリストしてみました。

鶏モモ肉(100g):25g

豚ばら肉(100g):14g

鮭一切れ:約20g

納豆1パック(40g):6.6g

木綿豆腐1/3丁(100g):6.6g

チーズ(6P)1個:3.7g

牛乳コップ1杯(200cc):6.6g

卵1個(50g):6.2g

 

タンパク質は、

成人男性なら一日60g
成人女性なら一日50g
採ることを推奨されています。

 

体の冷えで悩まれている方は、
この推奨値を採ることを
目指してください。

筋肉は年齢とともに
減少してきます。

筋肉が落ちると、
自ら作れる熱も減ってしまいます。

 

少しでも筋肉を
減らさないためには
タンパク質をしっかりとる
ことです!

 

その上で、

身体を温める根菜類を採る 

ニンジン、ゴボウ、ジャガイモ、
サツマイモ、レンコン、しょうが、
にんにく、ネギ、玉ねぎ、

土の中に育つ、
根野菜たちは
体を温めると言われています。

メニューに取り入れてみてください。

 

血行を良くするビタミンE

ビタミンEは手足の血液の流れを
活発にします。

ビタミンEが含まれるのは、
緑茶類、ひまわり油、
アーモンドなどナッツ類

 

私は、よく、
おやつに食べきりサイズの
袋入りナッツを食べています。

ナッツは、実は

タンパク質も豊富!

ナッツのタンパク質含有量は
100gあたり27g

 

繊維もたくさんで、
腹持ちも良くて、一石二鳥!
美容にも◎ですね!

 

ビタミンEの吸収を助ける
ベータカロテン・ビタミンC

 

ビタミンEの吸収を助ける

ベータカロテン
(かぼちゃ、ニンジン、緑黄色野菜)

ビタミンC
(ジャガイモ、キャベツ、レモン、ミカン)

も一緒に摂取できれば、
さらに良いですよ!

 

いろいろな食材がない場合

いつも
いろいろなお野菜やお肉があれば
バランス偏ることはないんでしょうけれど、

 

例えば、
お鍋をするとき、
冷蔵庫の中に、
あまりバラエティなかった場合

そんなときは
チーズを入れれば、
タンパク質アップ!

タンパク質って、
実はお米にも含まれているんですよ。

ごはん1杯(150g):3.8g

糖質制限もほどほどに。

効率よく、
体を温める食事を採って、
寒さ知らずの強い体を作りましょう!